月曜日, 9月 08, 2014

Java: 標準入力から値を得る

Java で標準入力から値を得るのは C++ より面倒です。

C++ では cin を使いますよね。 標準入力ストリームを使うわけです。

Java では標準入力は System.in です。しかし、です。このままでは使えないんですね。

以下の F1 Score 計算プログラムでは Scanner を使用しています。

import java.util.Scanner;
public class FValueScanner
{
public static void main(String args[])
{
String str;
try
{
Scanner kbd=new Scanner(System.in);
System.out.print("True-Positive: ");
double truePos=kbd.nextDouble();
System.out.print("False-Positive: ");
double falsePos=kbd.nextDouble();
System.out.print("True-Negative: ");
double trueNeg=kbd.nextDouble();
System.out.print("False-Negative: ");
double falseNeg=kbd.nextDouble();
double precision=truePos/(truePos+falsePos);
System.out.println("Precision="+precision);
double recall=truePos/(truePos+trueNeg);
System.out.println("Recall="+recall);
double f=2*precision*recall/(precision+recall);
System.out.println("F1="+f);
}
catch(Exception e)
{
e.printStackTrace();
}
}
}

Qt: 外部プログラムを起動する

  Qt/C++ のアプリは、外部へ直接アクセスできます。これはネットアプリでは不可能な Qt のメリットです。 外部プログラムを起動することもできます。QProcess::startDetached() を使うと独立したプロセスを立ち上げることができます。 この QProces...