木曜日, 10月 08, 2015

PowerBuilder 12.6, C#: データベースへの接続方法

PowerBuilder でデータベースへ接続する方法を示します。

DataObject が機能していることが前提です。


C# でいうと以下のようなコードとなります。



月曜日, 10月 05, 2015

PowerBuilder 12.6: 画像ファイルを読み込む

PowerBuilder で画像ファイルを読み込む方法を示します。というか、そのままじゃだめなんですね。

PictureControl とかがあって、じゃあ置いておけばあとで そのまま読んでくれとかファイル名を渡す、そういう形式だと思っておりました。

C# だとかそうですよね。

ところが FileRead() だと 32KB しか読まないらしいわけです。手元の情報だとそれだけしかないんですが、どこか見てるところが間違えてるんでしょうか。



まあいいんですが、バッファが必要なら書くまでです。

こんな感じで書くと画像ファイルが読み込めます。blob で読み込んで渡してやれば表示してくれます。


PowerBuilder 12.6: UTF-8 ファイルを読み込む

ひょんなことで PowerBuilder プロジェクトの案件を扱うこととなりました。ので、関連情報など載せていきたいと思います。

まずは IDE など勝手が違うので、多少の忍耐が必要です。

日本語のファイルを扱うのでまずはまってしまったので、まずはファイルの読み書きから書いていきたいと思います。

UTF-8 ファイルを読む方法です。


UTF-8 ファイルはこれで読み込めます。

書き込みは以下の通りです。

FileOpen で文字コード EncodingUTF8! を指定します。

Laravel サイトのアップグレード

 Laravel のサイトをアップグレードする機会がありましたので、その方法をここで書いておきたいと思います。かなり構成というか書き方が変わってきているので注意が必要です。 1. 新しいLaravelプロジェクトの作成 まずはクリーンなLaravel環境を作成します。 compo...