金曜日, 5月 04, 2018

Python: ファイルリストをソートする

このところゆえあって Python プロジェクトを担当しております。

括弧のない簡便さ、行末のセミコロンなし、インデント必須ってのははまりますね。

ライブラリの豊富さってのはプログラミング言語のすべてみたいなもんですが、こいつばかりは人気がモノを言います。

もっとも好まれる言語で選ばれる Python ならではの強みですね。

その Python でディレクトリ中のファイルをリストアップするスクリプトを書いてみました。

path でディレクトリを、type でソートのキーを指定します。

import os
# Sorts files by date, name, size, type
def listdir_sorted(path,type):
lst=lambda f:f[1]
if type=="date":
lst = lambda f: os.stat(os.path.join(path, f)).st_mtime
elif type=="name":
lst = lambda f: f[1]
elif type=="size":
lst = lambda f: os.stat(os.path.join(path, f)).st_size
elif type=="type":
lst = lambda f: os.path.splitext(f)[1]
return list(sorted(os.listdir(path), key=lst, reverse=False))
view raw sortfiles.py hosted with ❤ by GitHub

Qt: 外部プログラムを起動する

  Qt/C++ のアプリは、外部へ直接アクセスできます。これはネットアプリでは不可能な Qt のメリットです。 外部プログラムを起動することもできます。QProcess::startDetached() を使うと独立したプロセスを立ち上げることができます。 この QProces...