月曜日, 10月 06, 2025

I2S プロトコル

I²S(Inter-IC Sound)は、マイコンやオーディオ機器間で音声データをやり取りするために設計された、シリアル通信プロトコルです。I²CやSPIと名前は似ていますが、I²Sは音声専用のプロトコルです。

I²Sは、以下の3つの主要な信号線を使って通信します。

  • BCLK (SCK) ビットクロック。データ転送の同期
  • LRCLK (WS) ワードセレクト。左右チャンネルの切り替え。データ線が一本なのでマイク側でも左右を指定します。LOW で左側となります。
  • SD (SDATA) シリアルデータ。音声データ本体

利点
  • 高音質:16〜32ビットのPCM(Pulse-Code Modulation/パルス符号変調)音声に対応。つまりデジタル。

  • ステレオ対応:1本のデータ線で左右チャンネルを送信

  • 低レイテンシ:リアルタイム処理に最適

  • シンプルな配線:3本の信号線で完結


ESP32 C3 supermini と INMP441 互換モジュールを使ってマイクから音声データを得る回路を示します。

INMP441 Pin ESP32-C3 GPIO Signal Role
VDD 3.3V Power
GND GND Ground
SCK GPIO2 I²S BCLK (Bit Clock)
WS GPIO3 I²S LRCLK (Word Select)
SD GPIO1 I²S Data In
L/R GND Mono mode (Left channel only)

コードは以下の通りです。PlatformIo を使っているので Ardunino.h を読み込んでいます。

main.cpp – ESP32-C3 I²S Microphone Reader

#include <Arduino.h>
#include 
#include 

#define SAMPLE_RATE     16000
#define BUFFER_SIZE     512
#define I2S_WS          3
#define I2S_SCK         2
#define I2S_SD          1

void setup() {
  Serial.begin(115200);
  delay(1000);

  i2s_config_t i2s_config = {
    .mode = i2s_mode_t(I2S_MODE_MASTER | I2S_MODE_RX),
    .sample_rate = SAMPLE_RATE,
    .bits_per_sample = I2S_BITS_PER_SAMPLE_16BIT,
    .channel_format = I2S_CHANNEL_FMT_ONLY_LEFT,
    .communication_format = I2S_COMM_FORMAT_STAND_I2S,
    .intr_alloc_flags = ESP_INTR_FLAG_LEVEL1,
    .dma_buf_count = 4,
    .dma_buf_len = BUFFER_SIZE,
    .use_apll = false,
    .tx_desc_auto_clear = false,
    .fixed_mclk = 0
  };

  i2s_pin_config_t pin_config = {
    .bck_io_num = I2S_SCK,
    .ws_io_num = I2S_WS,
    .data_out_num = I2S_PIN_NO_CHANGE,
    .data_in_num = I2S_SD
  };

  i2s_driver_install(I2S_NUM_0, &i2s_config, 0, NULL);
  i2s_set_pin(I2S_NUM_0, &pin_config);
}

void loop() {
  uint8_t buffer[BUFFER_SIZE];
  size_t bytesRead;
  i2s_read(I2S_NUM_0, &buffer, BUFFER_SIZE, &bytesRead, portMAX_DELAY);
  Serial.write(buffer, bytesRead);  // Send raw bytes over serial
}

I2S プロトコル

I²S(Inter-IC Sound)は、マイコンやオーディオ機器間で音声データをやり取りするために設計された、シリアル通信プロトコルです。I²CやSPIと名前は似ていますが、I²Sは音声専用のプロトコルです。 I²Sは、以下の3つの主要な信号線を使って通信します。 BCLK (...