木曜日, 5月 01, 2014

HTMLエディターを1行で書く

HTMLエディターを1行で書いてみました。

要するに、書いたHTMLがそれっぽく見えればWYSIWYGってわけですよね。

じゃあ、書いたものをそのままブラウザ表示すりゃいいわけじゃないですか。

これを動かすと、何もないテキストボックスが下のほうに表示されます。

適宜 HTMLコードを入力してみましょう。

画面上部に結果が表示されます。

リアルタイムでHTMLコードが編集できます。

ちょっとしたプレビューにも使えます。

Laravel サイトのアップグレード

 Laravel のサイトをアップグレードする機会がありましたので、その方法をここで書いておきたいと思います。かなり構成というか書き方が変わってきているので注意が必要です。 1. 新しいLaravelプロジェクトの作成 まずはクリーンなLaravel環境を作成します。 compo...