金曜日, 1月 19, 2018

Arduino: ネオピクセルLEDテープライト

ちょっと感動しました。このネオピクセルLEDテープライト。まずフルカラーです。

どんどん明るくなっていくLEDなんですが、このテープ、それぞれLEDを指定して点灯できるんですね。

これLEDごとレジスタがついてる。

WS8212B データシート

シフトレジスタを使ってLEDを指定して点灯する方法がありますが、その原理です。シリアルで信号を送ってそれぞれ点灯できるわけです。それぞれ切り取って使えます。

「なんてこった」って思いましたね(笑。

Arduino 使ってつないで点灯してみたんですが、これですね。いいライブラリまで出てる。鮮やか。動きがある。並べるとイメージが違う。(実際はこの動画よりもっと鮮やかですよー)

Guide for WS2812B Addressable RGB LED Strip with Arduino



プログラムです。ライブラリはこちらです。


これ並べたマトリックス・ディスプレイまで出てますが(まだ高いですね)、夢が広がります。


PHP: 定数を扱う

プロジェクトごとの定数を扱うクラス Config\Constants の紹介です。 <?php namespace Config; class Constants {     public const DB_USER = "linguist...