水曜日, 12月 30, 2015

PowerBuilder 12.6: 要素をリネーム

PowerBuilder ってのはクセのあるソフトで、気をつけないと半日を潰してしまう「仕様」があります。バグだと思うんですが

なぜか要素をリネームできないんですよ。右クリックしてもリネームなるメニューがない。

リネームなんて「別名でコピーして元のを消せばいい」、と思うかもしれませんが、PowerBuilder だとこれしかない。別名でコピーするしか方法がないんですね。

Save といっても右クリック→Copy ... とするとその要素はもうあるよ、とエラーを出してきます。
ここは File メニューから Save as とするのが正解です。

これがですね、そのままじゃ出てこない。Window を開かないとダメなわけなんです。

この思いがけない癖ってのが PowerBuilder の特徴です。ってことで

ここで一言: PowerBuilder は不安定ですぐクラッシュします。どうにかしてほしいです

こんなときは Regenerate です。

I2S プロトコル

I²S(Inter-IC Sound)は、マイコンやオーディオ機器間で音声データをやり取りするために設計された、シリアル通信プロトコルです。I²CやSPIと名前は似ていますが、I²Sは音声専用のプロトコルです。 I²Sは、以下の3つの主要な信号線を使って通信します。 BCLK (...