火曜日, 4月 29, 2014

C++ でバイナリで表す

C++ でバイナリで表すには、自分で書かねばならないようです。

べつにたいした手間ではないですが、書かされるという気分が知性に対する挑戦のように思えるわけですね。

こんなことをやらされるために頭脳があるんじゃない!みたいな。

もしそんな教師がいたら最悪ですね。でも現実は頭脳に厳しい。

というわけで書きました。

なんか頭にくるのでここに載せときます。


注意点として、(int16_t)0xff などとキャストすると結果は 1111111111111111 と表示されます。

当然そうなるわけなんですが、0000000011111111 とはなりません。

注意しましょう。

Laravel サイトのアップグレード

 Laravel のサイトをアップグレードする機会がありましたので、その方法をここで書いておきたいと思います。かなり構成というか書き方が変わってきているので注意が必要です。 1. 新しいLaravelプロジェクトの作成 まずはクリーンなLaravel環境を作成します。 compo...