火曜日, 4月 22, 2014

eshell (Emacs) と .website (IE) , time (実行時間の計測)メモ

本日の収穫:

M-x eshell

Emacs エディタの話です。

M-x shell を愛用していたわけなんですが、M-x eshell なるものがあるんですね。

ずっと便利じゃないですかこれ。早いし。なんだったんだ今までの苦労は(笑

コマンドの結果が別ウィンドウで表示されます。


.website

IE の話です。

サイトのファビコンをクリック・ドラッグすると、サイトのリンクを作れます。

サイトのリンクと同じようなものですが、IEを指定できます。

time

time ./a.exe で実行速度が計測できます。

Laravel サイトのアップグレード

 Laravel のサイトをアップグレードする機会がありましたので、その方法をここで書いておきたいと思います。かなり構成というか書き方が変わってきているので注意が必要です。 1. 新しいLaravelプロジェクトの作成 まずはクリーンなLaravel環境を作成します。 compo...