金曜日, 8月 31, 2012

リンクをかけたブロックの中に、別のリンク先に飛ぶエレメントを置く

リンクをかけたブロックの中に、別のリンク先に飛ぶエレメントを置きたいとします。

ブロックにはリンクがかかっているので、内部の要素をクリックしてもリンク先に飛んでしまいます。

どのようにリンクを無効にするか。

jQuery には event.preventDefault() というメソッドがあります。

これを呼ぶと、ブロックにかかっているリンクを無効にできます。

     $(document).ready(function(){
         $(".クラス名").click(function (event){
             event.preventDefault();
             document.location="飛ばしたい先のアドレス";
         });
     });


これで、内部要素をクリックすると、ブロックにかかっているリンクを無効にして指定されたアドレスに飛ぶよう指定できます。

(はいはい。ブロックにリンクをかけるというのは推奨されない方法です。)

RP2040 Zero で MicroPython を使う

  埋め込み用マイコンでも Python を動かせる MicroPython というものがあります。 リアルタイムでコマンドラインからマイコンを動かせる画期的なシステムなので、ちょっとした感動が味わえます。 使い方としては、まずファームウエアをアップロードしてドライブとして認識さ...