月曜日, 7月 04, 2016

g++: テンプレートを使う場合の分割コンパイル

テンプレートを使う場合、実装を別ファイルで行うとややこしくなります。

こんなテンプレートを使うヘッダーファイルがあったとします。


ここで、別ファイルで実装します。


このヘッダーファイルをインクルードして、別ファイルで呼び出すとリンカがエラーを出します。


ヘッダーファイルで実装すると問題は解決です。

I2S プロトコル

I²S(Inter-IC Sound)は、マイコンやオーディオ機器間で音声データをやり取りするために設計された、シリアル通信プロトコルです。I²CやSPIと名前は似ていますが、I²Sは音声専用のプロトコルです。 I²Sは、以下の3つの主要な信号線を使って通信します。 BCLK (...